こんにちは!cottonの主、こだめです🐈
今回は自分に似合うウィッグの選び方についてお話です🌟
”似合う”を決める要素とは
漠然と、似合うものを見つけよう!と言っても、そもそも似合うってどういうことなんでしょう?
髪型が似合うかどうかはざっくりと3つの要素で決まります。
・顔の形
・カラーリング
・なりたいイメージ、服装
今回はこの中の”顔の形””カラーリング”についてお話しをしていきます😊
顔の形
まずはこちらの記事で自分の顔型を知っておきましょう✨
ウィッグ選び、メイクに役立つ!顔型診断
https://cottonakameguro.com/book/4987/
ウィッグにはロングやショート、カールやストレート。。。様々なスタイルがありますね。
”ネットで見て可愛かったけど、自分がつけるとなんか似合わない”というのは顔の形に合っていなくて起きることが多いんです😭
卵型
顔型の中で理想とされる卵型タイプの人は、基本的にどんな髪型も似合いやすい!
ただ、女装さんの場合はおでこに丸みがなくオデコを出すと男性的になってしまう場合が多いので
少なくとも眉骨は隠れるスタイルを選ぶと無難です。
前髪の毛量の多いパッツンでなくても良いので、おでこをふんわりとボカしてくれる物を選びましょう。
丸顔型
丸顔型の人は、サイドにボリュームがあるスタイルは顔が余計に横に広がって見えてしまいます。
できるだけ頬横あたりが広がっているスタイルは避けましょう。
トップがふんわりしているシルエットや、前髪の幅が狭めのスタイルで顔幅を隠し縦長に見えるようにバランスを整えると◎!
面長型
面長型の人は顔幅を広く見せ、縦のラインを強調しすぎないように気をつけましょう。
頬横あたりが広がっているふんわりしたスタイルや、幅が広い前髪(ワイドバング)が似合います。
ストレートよりもカールの入っているスタイルの方がお顔の形をふんわり見せてくれますよ。
逆三角型
逆三角型の人は、頭の鉢周りにボリュームのあるシルエットにすると余計に耳から上を大きく見せてしまうので避けましょう。
重心をしたに持ってくると良いので、顎あたりからボリュームのあるAラインでのスタイルがよく似合います。
カールの入っているスタイルは、全体がふわふわしているのもではなく耳下くらいからふわっと広がるデザインが◎!
ベース型/四角型
エラが気になるベース型/四角型の人は、そこをうまくカバーするのがポイントです。
耳あたりにボリュームがある、全体のシルエットがひしがた◇になるスタイルがおすすめ!
また、顔幅が広いのも特徴なので、前髪はサイドパートやセンターパートでおでこをチラ見せして縦ラインを強調するのも◎。
カラーリング
次はウィッグのカラーです。これもとっても重要なポイント!
今度はパーソナルカラーを使っていくので、こちらの記事で自分のパーソナルカラーを知りましょう💡
分に似合う色を知ろう!パーソナルカラー診断
https://cottonakameguro.com/book/4951/
スプリングタイプ
スプリングタイプの人はベージュやキャメル、ピンク系やオレンジ系など明るめトーンのカラーが似合います。
逆に、黒髪やブルー系のカラー、トレンドのくすみカラーは、顔が暗く見えたり、くすんで見えることもあるので注意!
サマータイプ
サマータイプの人は透明感があり、ソフトなカラーが似合います。
アッシュやブルー系、グレー系など、くすんだ色が◎。
黒髪などのはっきりしたカラーや、黄みのあるカラーは似合いにくいです。
オータムタイプ
オータムタイプさんは、チョコレートブラウンやオリーブブラウンなど、深みのある落ち着いたカラーがおすすめ。
ハイトーンやピンク、青み・アッシュ系のカラーはなじみにくいので注意!
ウィンタータイプ
ウィンタータイプさんは、出るグレーやパープル、ブルー系、暗めのカラーが似合います。
イエロー系の色は肌がくすんで見えるので注意!
女装さんがウィッグ選びで気を付けるポイント
ワンレンストレートロングはあまりおすすめできない
女性でもハードルの高いワンレンストレートロングはいわゆる”女装感”が出やすい髪型。
ストレートロングでも、セミロング位までの長さで丸いシルエット、もしくはCカールのものがオススメです。
バストトップよりも長いウィッグは避けた方が無難
バストトップより長いデザインは”ウィッグ感”が出やすいので注意!
(コスプレ等、リアル女性感を求めない時なら良いと思います!)
また、絡みやすく、お手入れのハードルも高いのでできるだけ避けた方が良いでしょう。
真っ黒のウィッグは避ける
長すぎるウィッグと同様に漆黒のウィッグも”ウィッグ感”が出やすいです。
暗めのウィッグがお好みでも”ソフトブラック”等、真っ黒過ぎないカラーリングを選ぶのがオススメ。
おでこが丸見えにならないように
男性と女性のお顔の大きな違いの1つに”おでこの形”があります。
男性の方が眉骨が出ている傾向にあるので、おでこが丸見えになるスタイルは避けた方がベター。
みなさんのウィッグ選びに少しでもお役立に立ちそうでしょうか☺️?
今後もウィッグ関連の記事を公開していくのでお楽しみに〜💇♀️