お久しぶりです!つむぎです🎀
大阪梅田店も少しずつ落ち着いてきたので、やっと更新🙏✨今日はウィッグ初心者さん向けの、すっごく簡単なヘアアレンジを紹介します。
最後にはおすすめのアクセサリーショップも🙌
ウィッグネットの被り方
髪が短い場合付けない人もいますが、地毛が出てくるのを防ぎウィッグのズレを軽減するためウィッグネットは被りましょう!締め付けがつらい方は医療用がおすすめ。ネットで簡単に購入できます😊
ウィッグの被り方
※③④は頭の形によってやりづらい人がいます。その場合は先におでこ側の生え際を合わせ、後ろに引っ張るようにしましょう。
カチューシャやクリップをつける
カチューシャ
ヘアクリップ
ひとつに結ぶ
ひとつ結び
ご飯を食べるときにもできると便利。
ハーフアップ
小学生の頃「お姉さん結び」って呼んでいました。面長さんとの相性は△かも
横結び
フェミニンな印象になるのでおすすめです。
(ポニーテール)
ほとんどのウィッグは毛が下向きに縫い付けられているので、綺麗なポニーテールにするのは困難です。
ふたつに結ぶ
おさげ
耳より下で結ぶ。ポニーテールと同じ理由で高く結ぶのは難しい。
ハーフツイン
ロリっぽい。顔型に関係なく意外と万能。
ハーフくるりんぱ
ハーフツインから始める。くるりんぱができるとヘアアレンジできる感を出せるので、頑張ってマスターしよう💪
おすすめのヘアアクセサリーショップ
ここまでとってもシンプルなアレンジを紹介しました!ヘアアレンジは合わせるアクセサリーでガラッと雰囲気が変わるので、いろいろ試してみてくださいね^^
↓↓↓気になるショップは画像をクリック!↓↓↓